Cafe Takeyama

1 Chome-7-12 Hakusan, Abiko, Chiba 270-1154, Japan
+81 4-7182-2821
$$$ Cafe
(106 Reviews)
Price Range ¥1–1,000

Welcome to Cafe Takeyama, a delightful haven nestled in Hakusan, Abiko, Chiba, where the charm of traditional Japanese café culture meets a serene lakeside ambiance. Just a short walk from the picturesque Teganuma Lake, this café offers more than just food; it's an experience that invites you to pause and savor life's little moments.

As you step inside Cafe Takeyama, you'll be greeted by a warm and inviting atmosphere, accentuated by the gentle hum of conversation and the rich aroma of freshly prepared dishes. The cozy interior features a mix of tables and counter seating, ideal for both intimate gatherings and solo retreats. The highlight, however, is certainly the view of the tranquil lake, making it the perfect backdrop for a leisurely meal.

The menu is a testament to authenticity and homemade goodness, with the standout Takeyama Set (¥990) often drawing rave reviews. Imagine sinking your teeth into two perfectly crafted rice balls; choose from delectable fillings like tuna and green onion miso or shrimp and ginger, both of which deliver an unforgettable flavor and are served with a side of comforting miso soup. One customer remarked on the “plump, freshly made rice” and the delightful crunch of the nori, noting how each bite truly enhanced the dining experience. Coupled with a meticulously prepared omelet and homemade side dishes, this set elegantly reflects the essence of traditional Japanese comfort food.

If you're visiting during the warmer months, don't miss the chance to indulge in their refreshing kakigori (shaved ice). Though the matcha flavor may sometimes sell out, the strawberry option—topped with sweetened condensed milk and red bean—is a nostalgic treat reminiscent of childhood summers. Compliments have flooded in from patrons praising its fluffy texture and authentic presentation.

Don't forget to pair your meal with a soothing cup of deep-steamed green tea or hojicha, enhancing the flavors of your meal. Many guests have commented on how these drinks seamlessly complement the delicious food, creating a harmonious dining experience.

Whether you're a local or just passing through, Cafe Takeyama is a gem that should not be overlooked. A recommendation from a satisfied visitor perfectly encapsulates its charm: “It's a cozy escape from the noise of daily life, where healthy and delicious plates await you by the lake.” With its welcoming ambiance and heartwarming dishes, it’s a place that lingers in your memory long after you’ve left.

So, the next time you're near Abiko, make a point to stop by Cafe Takeyama. Savor the food, relish the views, and absorb the tranquility—it’s a culinary journey that awaits you!

Service options
Takeaway
Dine-in
Delivery
Highlights
Great coffee
Great dessert
Great tea selection
Popular for
Lunch
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Wheelchair-accessible seating
Offerings
Coffee
Quick bite
Dining options
Brunch
Lunch
Dessert
Table service
Amenities
Toilet
Atmosphere
Cosy
Quiet
Payments
Cash only
Parking
Paid parking lot
Parking
Openings Hours
Checking

Monday

09:00 AM - 05:00 PM

Tuesday

09:00 AM - 05:00 PM

Wednesday

Closed

Thursday

09:00 AM - 05:00 PM

Friday

09:00 AM - 05:00 PM

Saturday

09:00 AM - 05:00 PM

Sunday

09:00 AM - 05:00 PM

106 Reviews
かぜ

08 Oct 2025

【喫茶 たけやま】 • たけやまセット 990円 • おにぎり おかかこんぶ 280円 『おにぎりと手作りのお惣菜が楽しめるたけやまセット』 千葉県我孫子市にある喫茶店。 我孫子駅から徒歩約15分の場所にある 「喫茶 たけやま」さんに行ってきました! ◼たけやまセット 990円 たけやまセットはおにぎり2個に 味噌汁、玉子焼き、手作りおそうざい 深蒸し煎茶、漬物が付いています! おにぎりはツナねぎみそと じゃこ生姜の2個を選びました。 おにぎりは握り立てのお米がふっくら 海苔がパリッとした状態で提供され どちらの具もお米に抜群に合う 味付けでかなりクセになります! この日の味噌汁は冷や汁でした! かなり暑い日だったので冷たさと さっぱりさが最高で身体に沁みました! 玉子焼きはほんのり温かさがあり 絶妙な甘めの味付けで堪りません! この日の手作りおそうざいは 鶏肉と冬瓜の煮物であっさりとした 味付けでしっかりと煮込まれた 柔らかい食感で美味しかったです! 深蒸し煎茶は渋めの苦味があり 食後に丁度良く美味しい一杯でした! ◼その他・情報 住所:千葉県我孫子市白山1-7-12 営業時間:9:00〜17:00 定休日:水曜日

長崎太志

06 Oct 2025

I would like to ask you to drop by and have healthy and tasty plate here when you come near Teganuma lake. For me this restaurant offers cozy and relaxing atmosphere to stop me from thinking noise in daily life. As you find attached pictures, you can have some rice balls and miso soup etc , being in front of lake. I hope this restaurant will continue flourish.

らあた

27 Sep 2025

2024-02 我孫子市 手賀沼公園の目の前にある喫茶店です。 土曜日のランチではじめて利用しました。 お店の駐車場は無いので、手賀沼公園の駐車場(1時間無料)を利用しました。 店に入ると店主(?)のおじいちゃんが座っていて「いらっしゃいませ」と、、、このおじいちゃん、ずっと座っていいただけなので「いらっしゃいませ係」なのかもしれません。 奥から女性スタッフが出てきて「こちらで先に注文とお会計をお願いします」とのこと。 おにぎりのランチ目当てで来たので、妻と二人で「たけやまセット 880円(税込)」をお願いしました。 店内は4人掛けテーブル席が2卓、2人掛けテーブル席が2卓、カウンター席が4つです。 手賀沼を望む窓際のカウンター席にはご夫婦らしき先客が1組。奥の2人掛けテーブル席には品のいい感じのお婆ちゃんが1名。後から女性1人と女性2人組。 綺麗で明るい店内は女性が気軽に入りやすい雰囲気です。 店内には壁一面に陶器類が飾られていて、値札が付いているので売り物のようです。 「たけやまセット」はおにぎりが2つ。具材が選べるので自分は「梅」と「高菜」にしました。 味噌汁と小鉢は日替わりらしく、この日は豚汁と煮豆でした。あとは玉子焼きと沢庵、緑茶です。 豚汁は甘めの味噌でちょっと変わった味。煮豆もやや甘め。おにぎりは普通に美味しいです。 全体に薄味でヘルシーな感じで、ボリュームは普通の男性だと足りなめかもしれません。 食べ終わったタイミングで熱いほうじ茶を出していただきました。 おにぎりと味噌汁といったランチを気軽に食べられるお店はこのあたりには無いので、軽めでヘルシーな和食を食べたい人にはお勧めかと思います。 ただ店を出たあと妻が「美味しかったけど、お茶もお水もカルキっぽい臭いがしたのが残念」と言っていました。 自分は気が付きませんでしたが、匂いに敏感な妻が言うのでそうなのかもしれません。

Skywalker Tamakin

08 Sep 2025

2024-10 日曜の12時前にお邪魔。車は迎え側の有料駐車場に。たけやまセットは12時半くらいで完売。他のセットはまだあったみたい。6席テーブルと4席テーブル、2席テーブルは4つくらい。カウンターが4。 おにぎりは梅と海苔を選択。どれを選んでも美味しそう。食後にほうじ茶が出るので、追加の単品でケーキ注文。ケーキ美味しいのでオススメ。 12時くらいから一気に混むのでその前に行ったほうがいい。

Torako Nekono

06 Sep 2025

かき氷を食べに来ました。 抹茶が売り切れでいちごをいただきました。練乳とあんこをトッピングしました。あんこは中に入っていました。昔ながらの盛り付けで美味しくいただきました。

服部半蔵

26 Aug 2025

我孫子といえば文学の街。白樺派の志賀直哉、柳宗悦、武者小路実篤、随筆家の杉村楚人冠らが居を構えていた場所でもある。 せっかく来たなら、と志賀直哉の短編集を抱えて手賀沼周辺を散策する。 志賀直哉の書斎、我孫子市白樺文学館を見学。 「たけやま」で休憩。 660円のセットを頼んで窓際の席へ。 ほどなくして食事が届く。 まずは具沢山の味噌汁を口にする。自然の出汁が効いていてとても優しい味だ。 次にメインのおにぎりに手を伸ばす。 日本人で良かったと思う瞬間だ。 タラコと地元産の米と海苔の織りなすハーモニー。 だし巻き玉子、こちらも素晴らしい。築地にあるテリー伊藤の実家のものに勝るとも劣らない。いや雰囲気がある分で「たけやま」の勝ちか。 沢庵、抜かりない美味しさだ。 そして緑茶。店主の風貌から予想ではガツンと渋みの効いたものかと思っていましたが、優しい、実に優しくほのかな甘みさえ感じるものだった。 さすがはお茶の専門家が淹れるだけのことはある。 食事後はほうじ茶が出てきました。 感じの良い女性店員さん、気が利いている。タイミング、接客の「間」も絶妙だ。 そして私は志賀直哉の短編集の一節を読了して店を出た。 とても良い時間をありがとうございました。 ※ちなみに駐車場は目の前にあります。年中1時間無料なので余程長居しなければ無料です。1時間59分でもたった100円です。

碧螺春

06 Aug 2025

ランチはおにぎりとお味噌汁のセットとさらに一品のついてくるセットがあります。 ほっと一息できる味です。 前はランチ時間以外に軽食もあったようですが、いまはドリンク、デザートセットだけのようです。 デザートはロールケーキかあんみつです。 お茶屋さんですがコーヒーも注文できますよ。 席は少なめなのと駐車場がなく公園のコインパーキングしかありません。 土日祝日は公園利用者や散歩の人で混雑しますので注意です。

Googleユーザー

12 Jun 2025

素敵な調度品を眺めながら、お茶、ランチ。店内がセンスが良く、流石別荘地、我孫子のお茶屋さんて感じでした。我孫子駅近店が素敵だったので、こちらもお邪魔してみました。おむすびランチが美味しくて、お代わりしたいくらいでした。店内にお一人、待ち伏せらしき不審者のお客様がいらしたので、星マイナス1ですが、癒されるお店で、ランチタイムは満席でした。駐車場は目の前の公共の駐車場で、2時間位滞在して200円でした。我孫子は、美味し過ぎる個人商店が沢山あって嬉しい!楽しい!お茶や茶菓子、食器類の販売もしていました。我孫子駅近店も、早く喫茶が再開するといいのに。こちらのお店はいつ伺っても安定の味。お食事の最後に出して下さるほうじ茶がとても美味しい!

Join the Cafe Takeyama Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.